アルファベット

ASK アスクレート。売値。オファーと同じ意味。反対語はBID。
BID ビッドレート。買値。反対語はASK。
BOE  イギリスの中央銀行、イングランド銀行。
BOJ  日銀
DMI(ADX) オシレーター系指標
参考外部サイト→DMI
ECB  欧州中央銀行
FOMC  米国、連邦公開市場委員会
FRB  米国、連邦準備制度理事会
GDP  国内総生産
IFO  OCOは成行注文に対して、利益確定値(指値・リミット)と損益確定値(逆指値・ストップ)を入れますが、これは、価格を指定して売買し、さらに決済方法を1つ(利益か損失か)入れる注文方法です。
例1:ドル円80円まで上げたら逆指値で買い、指値81円でリミット。
例2:ドル円80円まで上げたら指値で売り、指値79円でリミット。
例3:ドル円80円まで上げたら逆指値で買い、79円で逆指値でストップ。
例4:ドル円80円まで上げたら指値で売り、逆指値81円でストップ。
IFDO IFOとOCOをセットにした注文方法。
指定した条件を満たしたとき売買し、その後OCOの条件で決済するようになります。
例1:ドル円80円まで上げたら逆指値で買い、81円でリミット、79円でストップ。
例2:ドル円80円まで上げたら指値で売り、79円でリミット、81円でストップ。
OCO 成行注文後、利益確定値(指値・リミット)と損益確定値(逆指値・ストップ)を入れるための注文。利益と損失のどちらかで決済されると、もう一方は取り消されることになります。
例1:成行でドル円80円で買った後、81円でリミット、79円でストップ、と入力します。
PIPS  100PIPS獲得、とはクロス円なら1円の幅を獲得したことになります。
月間1000PIPS獲得と表現されれば、1万通貨で10万円獲得、1000通貨で1万円獲得したことになります。
RBA  オーストラリア準備銀行 
MACD  MovingAverageConvergenceDivergence、マックディ。
トレンド転換をいち早く捉えるために開発されたテクニカル指標。騙されない方法を考えましょう。
参考外部サイト→MACD
RCI 上がりすぎ、下がりすぎなどの状態を見るためのテクニカル指標。
RSI 買われすぎ、売られすぎを見るテクニカル指標。
参考外部サイト→RSI
inserted by FC2 system