あ行

一目均衡表 いちもくきんこうひょう
ペンネーム一目山人が考案したチャート分析手法。
転換線:過去9日間の高値と安値の平均値をあらわす線
基準線:過去26日間の高値と安値の平均値をあらわす線
遅行線:本日の終値を26日前にさかのぼって記入した線
先行スパンA:転換線と基準線の平均値を26日先に記
        入した線
先行スパンB:過去52日間の高値と安値の平均値を
        26日先に記入した線
・転換線が基準線を上回れば買い、下回れば売り
・基準線が上向きになれば買い、下向きになれば売り
・雲(先行スパンAとBにはさまれた部分)を上に抜ければ買い、下に抜ければ売り
・雲が薄ければ抵抗力が弱い、厚ければ抵抗力が強い
参考外部サイト→一目均衡表
行って来い  相場が上がって(下がって)もすぐにもとの水準に戻ること。
移動平均線   テクニカル分析のなかで最もポピュラーな手法。
20日移動平均線だと、毎日過去20日の日々の値を平均したものを表す。Moving Average
陰線  チャートで下げを表す線
インターバンク  銀行間取引のこと
インフレ  インフレーション
物価が上昇し、貨幣価値が下落すること。
給料は上がるが、物価の上昇に追いつかないため実質家計が苦しくなる。
ウイリアムズ%R オシレーター系指標
参考外部サイト→ウイリアムズ%R
エグジット 持っているポジションを決済すること。
エリオット波動  相場の動きは5つの上昇波と3つの修正波というリズムで反復するという考え方。チャートをみてみると良く分かります。
参考外部サイト→エリオット波動論
円高円安  円高は円の価値が上昇し、ドルの価値が下がること。
円安はその逆。
ドル円チャートを見ると、下がっているのが円高ですね。
エントリー 買う(ロング)、売る(ショート)など、ポジションを持つこと。
オージー オーストラリアドル(AUD)のこと
オーバーシュート  相場が急に行き過ぎた値動きをすること。
その反発を狙って戻りを狙う手法があります。
大引け  取引時間終了のこと。
オープン その市場が開場すること。
押し目   上昇トレンド中、一時的に価格が下がる局面のこと。
押し目で買うことを「押し目買い」といいます。
トレンド転換を疑ってエントリーしても、まだトレンド転換していなかったりするときがあります。また、トレンド転換だとしても、一時戻りますので、利益の幅が減ったりします。
そこで必ず押し目でエントリーすることで、損失を減らし、利益を大きく取れるようになります。
オシレーター系指標  「買われすぎ」「売られすぎ」を判断する指標。
レンジ相場(もちあい相場)で有効であるが、大きなトレンドが発生するとダマシにあいます。ストキャスティクス、RSI、RCIなどがあげられる。
参考外部サイト→オシレーター系指標
押す  価格が下がること。
オファー オファーレート、売値。
ASK(アスク)と同じ意味。
終値 営業日終了日についたレートで、引値と同じ意味。
inserted by FC2 system